想い出を大切に残したい

自然素材を中心にしたハンドメイドの雑貨、木箱、アクセサリーなどの製造・販売・出荷を、職人一人で行っている工房です。

不器用な私が大切な人に作り方を教えてもらって、初めて作ったのが小さな木箱でした。

「そういえばあの時大変だったね」「あれ買った時嬉しかったね」そういう思い出も一緒に作品に詰められれば。

モノにも作品にもそして人間にも。全てにストーリーがあると思っています。
なんでそんな生き方をしているの?なんでそれが大事なの?
こういう経験をしたから。こうやって頑張ってきたから。

思い出とともに大事なものを包んでいける作品を作ること。
その人の人生のストーリーの一部に携われたら。

人も物もいつかは朽ちてなくなるけれど、思い出はずっと残ります。そんな想いで製作を行っています。

もし、よろしければゆっくりご覧になっていただければ大変嬉しく思います。

sold outの商品も一から製作することも可能ですので(一部材料の関係で再現不可能の商品もございます)、お気軽にメッセージでお問い合わせくださいませ。

どうぞ、宜しくお願い致します。
最後まで読んでくださりありがとうございました。

箱や御朱印帳、写真立て、オルゴール…etc 忘れられない想い出をずっと

御朱印帳には日付が記載されます。
神社仏閣を回るときはどんなとき?
楽しい観光?
お願い事がある時?
人生の道に迷った時?あの時、何をお願いしたんだろう。
その願いは叶ったのかな。
見返せばその時の思い出も蘇ります。

優しい木のぬくもりを感じて…

アンティークを意識した本の形をした木箱です。

スライドするタイプや、パカっと上に開くタイプになっており、什器としてもお使いいただけます。

古びた洋館や教授の書斎にあるような伝説の書物をイメージした作品で、使い込まれたヴィンテージ感を表現しています。

太宰治からシャーロックホームズ、不思議の国のアリス、源氏物語などの和洋今昔問わず色んなモチーフをオリジナルデザインで表現しています。

インテリアをパッと明るく…

シナ材を加工して、オリジナルデザインの形にくり抜いた世界に一種だけのオリジナルデザインの木製タロットカードです。

シナの語源は「結ぶ、くばる」という意味のアイヌ語だといわれます。
色々な運命や縁を結んで、そしてカードを配るタロットにぴったりだと思います。

<ブランドコンセプト>
COLUMBOXでは、通常、工場などで生産される均一の綺麗な製品とは違い、自然素材が本来持っている痣や傷のような部分もあえてそのまま商品化しています。
その傷や欠け、アザを持つ作品は世界に一つしかなく、人間と同じように、それは欠点ではなく、個性だと考えているからです。

全てが綺麗で、全てが整っている材料は一つもなく、それぞれが違った傷と顔をもっていて、デザインが同じでも全く違う作品です。

「この子(作品)にはこんな傷(個性)があるんだね」そう愛でて、たまにワックスがけをして下されば光栄です。

物にも人にも色んなストーリーと個性があり、愛される資格があると思い製作を行っています。