江戸の札入れ【レッサーパンダ/orange】木製カードケース

江戸の札入れ【レッサーパンダ/orange】木製カードケース

江戸の札入れ【レッサーパンダ/orange】木製カードケース
¥1,980

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • ヤマト宅急便/宅急便コンパクト他

    ヤマト運輸様の配送を利用します。
    荷物追跡に対応している配送方法の中から作品の大きさを加味して、当店で配送種別を選択します。
    通常宅急便、宅急便コンパクトなどを使用致します。
    送料は、運送会社様への依頼運賃の他にも、梱包代や発送にかかる諸経費・人件費なども考慮しております。
    ご理解をいただければ幸いです。

    全国一律 ¥1,000

※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

「レッサーパンダ」がデザインされた木でできた「カードケース」とその上蓋を留める為の「江戸打ち紐」のみで構成されたシンプルで粋なアイテムです。

「平家物語」に登場する「鵺(ぬえ)」は頭はサル、胴体はタヌキ、手足はトラ、尾はヘビに似ていたと伝わる妖怪です。
ですが実は、「ぬえ」は「レッサーパンダ」だったのでは、という説があり、江戸時代にももしかしたら、レッサーパンダがいたかもしれないと思い、それを元に作ってみました。

直情的だけれど、こだわりの強い江戸っ子たちが好みそうなコンセプトになっています。

カラーは珍しいオレンジ色。
明るい色目はインテリアを凄く綺麗に彩ります。


近代的な金属金具などは使用せずに、江戸時代にもし小粋なカード入れ(札入れ)があったら、どんな感じかな。
ということをイメージして製作しました。

紐を蝶々結びにして、小粋に持ち運べば、江戸っ子の気持ちが味わえるかも。
お部屋のインテリアとしても素敵な雑貨になります。
持ち運ぶ際にもっとバチっと上蓋を固定したければ、お好みでゴムバンド等をご使用いただくとしっかりと保持できるかと思います。

木の材料はシナ材を使用しております。
紐はナイロン製の江戸打ち紐を使用しております。

大きさ110×150×70mm
中に入れられるカードサイズは日本の一般的な名刺サイズを想定して製作しております。

※ニス仕上げをしておりますが、熱や水に弱いのでご使用にはご注意下さいませ。
※自然材料を使用しております。木の反りや個々の傷や痣の様なものは、その作品の個性として販売しているブランドになります。
※撮影用の小物は付属しません(カードケースと紐のみの販売になります。)
※上蓋は紐のみでの固定になっていますので、蓋だけを持って持ち上げるのは落下の危険がありますので、お取り扱いにご注意くださいませ。
通報する

ショップの評価

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。